2025年8月28日、中島裕翔さんがHey!Say!JUMPからの”今日付けでの卒業”を発表しました。
また、3日後にHey!Say!JUMPの出演を控えていた「a-nation」に、中島裕翔さんは出演しないこともわかりました。
しかし、7月30日に更新された知念侑李さんのブログを読むと「出演予定だったのでは?」と思われる文面でした。
・7月30日の知念侑李さんのブログはメンバー8人で出演しそうな文面だった
・a-nationのリハに中島裕翔さんはいなかった?
・なぜ3日前にa-nationの出演をキャンセルしたのか
中島裕翔さんのa-nation出演辞退の裏には、何かがあったのでしょうか。
本文では、中島裕翔さんがa-nationに出演予定だった可能性や、3日前に出演キャンセルを発表した理由を解説していきます。

中島裕翔はa-nationに出演予定だった?知念侑李のブログが意味深
中島裕翔さんは、a-nationに出演予定だったのでしょうか。
7月30日の知念くんのwebなんだけど、この時中島裕翔卒業絶対決まってたよね❓なのにわざわざ7人友達連れてくって言う❓なんか急すぎて色々考えてしまう
— ꒰՞ ܸ. . ܸ՞꒱ (@chi_ry23) August 28, 2025
JUMP20周年迎えたら終わりなのかな無理 pic.twitter.com/fV7nAXIK4O
とりあえずa-nationがんばろう
僕は1人では無理だから7人友達連れていくね
現在、Hey!Say!JUMPは中島裕翔さんを含む8名で活動していました。
知念侑李さんの言う7人の友達=中島裕翔さんを含むHey!Say!JUMPのメンバー
のことで間違いないと思われます。

この時点では、a-nationは中島裕翔さんを含む8名で出演予定だった可能性がありますね。
a-nationのリハに中島裕翔はいなかった?
中島裕翔さんは、a-nation出演の3日前にグループ卒業と出演辞退を発表しました。
a-nationは3日後に迫っているので、リハーサルを行っていたはずです。



リハの参加有無はわかりませんが、a-nation公式では「8人」の記載がありました。
会場中を巻き込んでしまう8人のパフォーマンスに注目とあります。
【#anation2025 出演アーティスト紹介🎶】
— a-nation navi (@anation_navi) August 23, 2025
幅広い世代から絶大な支持を受ける#HeySɑyJUMP がa-nation初登場❣
ステージを華やかに彩り、
会場中を巻き込んでしまう8人の
パフォーマンスに注目です👀
▶ https://t.co/mDeeNIlM6I@JUMP_Storm#HeySɑyJUMP #山田涼介 #知念侑李 #中島裕翔 #有岡大貴… pic.twitter.com/KGRKqoBlSC
中島裕翔さんは、リハの途中までいたか、若しくは出演調整時は8人で出演予定だったもののリハ前には既に辞退が決まっていた可能性もありそうです。



でも、なぜ3日前に辞退発表…?
中島裕翔がa-nationの3日前に出演辞退を発表した理由は?
a-nationのリハに中島裕翔さんが出席していたかは不明ですが、なぜ3日前に出演辞退を発表したのでしょうか。



ファンの間では、様々な憶測が飛び交っています。
・a-nationには元々7人で出演予定で調整していた
・中島裕翔さんも出演予定だったが、リハを行う中で気持ちがついていかず辞退となった
筆者としては、以下の状況だったのではないかと推察します。
・7月30日時点(知念侑李さんのブログ更新日)では中島裕翔さんも出演予定
・リハ前に何らかの理由で中島裕翔さんの辞退が決定
→ファンが会場に押し寄せるのを避ける
→ファンに対して平等にしておきたかった
などの理由か
・発表が3日前となった理由
→関係各所との事務的な調整が必要だったため
とは言え、中島裕翔さん目当てでa-nationのチケットを取ったファンもいるので、寧ろa-nationの後に卒業発表の方が良かったのでは?と思ってしまいますね…
まとめ:中島裕翔はa-nationに出演予定だった?知念侑李のブログが意味深
今回は『中島裕翔はa-nationに出演予定だった?知念侑李のブログが意味深』というタイトルでまとめました。
・7月30日の知念侑李さんのブログはメンバー8人で出演しそうな文面だった
→出演辞退は直前だった可能性が高い
・a-nationのリハに中島裕翔さんがいたかどうかは不明
・3日前にa-nationの出演をキャンセルした理由には、様々な憶測がある
→リハをしたが気持ちが追い付かず辞退を決定
→卒業を知ったファンが会場に押し寄せるのを避けた
→ファンへの対応を平等にするため
→関係各所との事務的な調整が必要だった
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
参考:X
こんな記事も読まれています!

