【timelesz】ミーグリレポまとめ!タートルトークって?身長・運・勇気次第?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年6月より、新体制初のツアーを行っているtimelesz。

ライブ後に行われるイベント、CD購入者の中から抽選で各回100名当選する【timeleszミート&グリートコース】のレポが話題です。

開催まで謎に包まれていたtimeleszのミーグリは、どのような内容なのでしょうか。

この記事でわかること
・timeleszのミーグリのレポや内容
・timeleszのミーグリがタートルトークと言われる理由
・timeleszのミーグリが長・運・勇気次第と言われる理由
・Sexy Zone時代のミーグリ内容

目次

timelesz ミーグリレポまとめ!

まずはtimeleszのミーグリがどのような内容だったのか、レポを調査し概要をまとめました。

timeleszのミーグリは後に参加するファンへの配慮として、直接的なネタバレは禁止となっています。
そのため、ネタバレを控えた感想を調査し考察した上でのまとめとしてご覧ください。

timeleszミーグリ内容
・100名を25名ずつのブロックに分ける
 →25名ずつ何か行うのか、整列方法がそのようなだけかは不明
・整理番号がある
・メンバーはステージに上がらずファンと同じ目線に立っている
・立ち見(座席なし)荷物は置ける場所がある
・ファン→メンバーに質問することがメイン?
・ハイタッチなどの接触なし
・パフォーマンスなし

timelesz ミーグリレポまとめ!タートルトークって?

調査したところ、timeleszのミーグリは「タートルトーク」と言われているようです。

タートルトークとは
東京ディズニーシーの人気アトラクション
映画『ファインディング・ニモ』のウミガメのキャラクター・クラッシュが主役
画面に映るクラッシュにゲストが挙手制で質問し、会話を楽しむことができる

timeleszのミーグリレポを読む限り、ミーグリの内容は

ファンが挙手制でメンバーに質問・会話をすることがメイン

のようです。

挙手制でtimeleszメンバーへの質問や会話を行う、という光景がタートルトークのルールと似ているため「タートルトーク」と言われているようです。

ファンがメンバー1人1人と話せるということではないみたい…!

timelesz ミーグリレポまとめ!身長・運・勇気次第?

timeleszのミーグリレポを読む限り「身長・運・勇気次第で楽しめる」という声が目立っています。

timeleszのミーグリの内容でわかっていることは以下です。

・メンバーはステージに上がらずファンと同じ目線に立っている
・立ち見
・ファン→メンバーに質問がメイン(挙手制)

timeleszのメンバーはステージではなく、ファンの前に立っているような形だそうです。

整理番号が後ろで身長が低いから全然見えなかったという声もあったよ。

せめてメンバーがステージにいれば、みんな見えそうだよね…

また、timeleszメンバーへの質問は挙手制だそうです。

そのため、挙手をtimeleszメンバーに見つけてもらわなければ、当ててもらうことができません。

・整理番号が前の方(運)
・後ろでも身長が高く前が見渡せる(身長)
・質問タイムで思いっきり挙手する(勇気)

上記の理由から、timeleszのミーグリは身長・運・勇気次第というレポが多いようです。

timelesz ミーグリレポまとめ!Sexy Zoneのミーグリ内容は?

timeleszのミーグリは「ファン→メンバーへの質問タイム」がメインだったようですが、Sexy Zone時代にもミーグリがあったようです。

Sexy Zone時代のミーグリは、一体どのような内容だったのでしょうか。

2014年 Sexy Zone 2ndアルバム『Sexy Second』(セクセカ)
コンサート・バックステージ・プレゼントお渡し会
コンサートのバックステージへ当選者を招待し、Sexy Zone本人よりプレゼントを手渡ししてもらえたそうです。

2015年 Sexy Zone 3rdアルバム『Sexy Power3』(セクパワ)
パワーチャージ会
コンサート終了後、当選者が写真撮影やメンバーとの握手などができたようです。

2016年 Sexy Zone 4thアルバム『Welcome to Sexy Zone』(ウェルセク)
Welcome toステージ・ツアー
コンサートのバックステージへ当選者を招待し、比較的自由にメンバーと握手や会話ができたそうです。

ファンとの距離がとっても近い!

【timelesz】ミーグリレポまとめ!タートルトークって?身長・運・勇気次第?

今回は、timeleszのミーグリのレポや内容をまとめました。

・整理番号順に整列
・メンバーが登場(ステージなし)
・ファン→メンバーに挙手制で質問できる
・立ち見
・ハイタッチなどの接触はなし

今後も新たな情報が入り次第、追記していきます。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

こんな記事も読まれています!

佐藤勝利の魅力解説!

橋本将生が鹿島ガタリンピックに出場

菊池風磨出演!放送局占拠妖キャスト予想完全版

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次